社会人サークルナッツベリー代表のいざぽんです。
「泊まりのイベントなので仲良くなりやすい!友達作りできる!」と毎年人気のイベント「年末年始スノーボードツアー」を今年も開催しました!
ご協力いただいたLINE@メンバーの方、ありがとうございます!LINE@ではアンケートや最新情報を発信しているので、お気軽に登録してくださいね♪
今回のスノーボードツアーの様子はこちら【滑りダイジェスト版】
滑りやすいパウダースノーにも注目です★
このスノーボードツアーは30日夜21:30発。
サークル所有のマイクロバスに、大阪 西梅田スクエア集合の10名、京都 竹田集合の7名、合計17名のメンバーを乗せ出発!
翌31日 6:00頃にホテルに到着後、着替えなどをして9:00にホテル前に集まりました。
いよいよスノーボード開始★
年末は寒波が近づいており天候が心配でしたが、初日は見事に晴れて雪もフカフカパウダーでした!
今回泊まりのスノーボードイベントですが、スノーボードが全く初めてのメンバーの女性が1人で参加してくれていました!
初日はいざぽんが1日付きっきりでスノーボードレッスンをしました。
スノーボード初心者向け無料レッスンは、毎回のスノーボードイベントで行っていますので、初心者の方も安心して参加してくださいね。
他のメンバーさんは全員滑れるということだったので、レベル別に2グループに分かれて滑りに行きました。
フカフカの雪はいくら転んでも痛くない!
初心者だったメンバーさんもどんどん成長し、お昼からターンの練習が出来るほど上手くなっていました。
「スノーボードを早く上達し、みんなと一緒に滑りたい!」とがんばっていました。
夜は2日間とも飲み会!
ゲームをしたり年越しそばを食べたり、カウントダウンをして盛り上がります。
初参加のメンバーさんも常連さん達と直ぐに仲良くなっていました!
あっという間に最終日の1月2日。
常連メンバー2名は最終日は滑らないと言っていたので、猿が温泉に浸かる「地獄谷温泉」に行ってきました。
地獄谷温泉公式ページ:http://jigokudani-yaenkoen.co.jp/
猿が温泉に浸かってるのを見るのは僕も始めってだったので楽しかったです。
温泉に行かなかったメンバーは志賀高原の焼額山に滑りに行ってきたようです。
最終日も天気がよく、雪質も良くスノーボードをするのには最高だった!!と焼額山へ行ったメンバーさんが言っていました。
13:00頃、現地を出発し、大阪・京都に向かいます。
帰りのバスは、到着まで寝る人がいないくらい、全員楽しそうに盛り上がっていました。
みんなが楽しんでいるのを見ると、なんだか微笑ましくなりホッとします。
22:00頃 大阪駅付近解散。
この4日間で仲良くなったからか、みんな本当に名残惜しそうにしていました(笑)
参加してくれたメンバー全員が、楽しいイベントになるように協力してくれているのが伝わって来ました。
みなさんに楽しんでもらえることができ、仲間作りができて良かったです!
本当にありがとうございました!!
スノーボードサークルナッツベリーでは、年末から4月の雪解けまでスノーボードイベントを開催しています。
僕らと一緒にイベントを楽しみたい方、共通の趣味の友達が欲しい方は、一人でも初心者でも大歓迎ですので、ぜひぜひ遊びに来てくださいね!!